遺伝情報処理ソフトウェア GENETYX Ver.14 は、多彩な機能、見やすい画面、直感的に操作が可能な総合遺伝子解析ソフトウェアです。
核酸・アミノ酸配列入力編集、核酸・アミノ酸配列解析、インターネット検索支援、プラスミドマップ、シーケンスアセンブラー、次世代シーケンサー対応機能、配列データベース、ゲノムマップ等多岐にわたる解析内容をご利用いただけます。

核酸・アミノ酸配列入力編集

配列データベース

インターネット検索支援

プラスミドマップ (PlasDraw)

シーケンスアセンブラー (ATGC)

ゲノムマップ (G-MAP)

印は GENETYX Ver.14 で機能アップされた項目です。

64bit OS のみ対応

64bit OS 推奨

単体ソフトウェアとして別途販売。

Clustal W, MAFFT, RAxML, 発現量解析, MIRA, SNP, Primer は別途インストールが必要です。ゲノムデータは別途ダウンロードが必要です。

プロジェクトウィンドウ

分子進化系統樹

パラレルエディタ

シーケンスアセンブラー

GENETYX Ver.14 で追加、改良された機能

次世代シーケンサー対応機能

次世代シーケンサー対応機能 (GENETYX-Genome)
    • クオリティチェック機能の追加
    • トリミング機能の追加
    • 配列全体 MAP 表示機能の追加
    • 配列組成表示機能の追加
    • 解析履歴機能の追加
    • 発現量解析機能の追加 (カウントのみ)
    • De Novo Assembly MIRA の追加

ホモロジー検索

ホモロジー解析
    • NCBI BLAST の改良
    • 10本まで並列検索が可能になりました。
    • Discontiguous megablast 検索と Quick Blastp 検索を追加しました。
    • ゲノム編集機能の追加
    • CRISPR / Cas9 ガイド RNA 設計支援機能を追加しました。
    • ゲノムに対する特異性の確認機能を追加しました。 (完全一致のみ)
    • 特異性の確認はヒトゲノム (GRCh38) に対して Core i5 3.10GHz SSD 200GB メモリ 8GB の PC で 5 分程度の時間がかかります。
    • ホモロジー検索の改良
    • 検索結果をマルチプルアライメント風に表示が可能になりました。
    • Local BLAST の改良
    • Local BLAST のダイアログから直接ディビジョンに登録が可能になりました。
    • アノテーション転記機能の追加
    • ゲノムのアノテーション情報をコンティグ配列に転記が可能になりました。
プロジェクトウィンドウ (配列エディタ)

 

  • 波形ファイルの読み込み機能の追加 (配列のみ)
  • 拡張子が ab1, scf のファイルの読み込みが可能になりました。

系統樹 最尤法

マルチプルアライメント

 

  • 解析履歴機能の追加
  • マルチプルアライメントの解析結果と解析条件の保存・表示が可能になりました。
  • マルチプルアライメント機能の追加
  • MAFFT を使ったマルチプルアライメントが可能になりました。▲
  • 系統樹 最尤法の追加
  • RAxML を使用した最尤法による系統樹を構築が可能になりました。▲

DEMO 版取得先

64bit OS のみ対応

64bit OS 推奨

Clustal W, MAFFT, RAxML, 発現量解析, MIRA, SNP, Primer は別途インストールが必要です。ゲノムデータは別途ダウンロードが必要です。

動作環境 ​

対応機種Microsoft Windows 10 / 8.1 / 7 が動作する機種
対応 OS

Microsoft Windows 10 / 8.1 / 7

※以上全て日本語版、32bit OS / 64bit OS

メモリ2GB 以上 (推奨 4GB 以上)
HDD容量1GB 以上の空き容量
その他

Internet Explorer Ver.11 以上がインストールされていること

本製品のご使用にはインターネットによるライセンス認証が必要

多年にわたる充実したサポート

Web サービス GENETYXホームページ https://www.genetyx.co.jp/ 弊社ホームページより新着情報、製品情報、FAQ、DEMO版、最新アップデート情報、最新アップデートファイル取得可
メールサービス メールでのお問い合わせに対する回答
電話・FAX サービス 電話・FAX にてのお問い合わせに対する回答
DM サービス 登録者にダイレクトメールにて新製品情報等の提供
年間利用料 年間の利用料金はかかりません
上部へスクロール